SRIDジャーナル第18号目次

SRIDジャーナルとは

巻頭エッセイ

石井菜穂子:人新世におけるグローバル・コモンズ

論説・インサイト

華井和代:アフリカにおける気候変動と紛争

和泉 充:海洋資源と環境:人類の地球環境との共生 その光と影 ブルーエコノミーの具現化をめざして

浅沼信爾:「エエッ、RCTってそんなスゴイものなんだ?」:2019年ノーベル経済学賞のニュースを聞いて

徒然草

鈴木博明:ミセスマラティの贈り物

池田明子:ナイル川河畔で国連職員の心のケアを考える

浅沼信爾:「ゲイテッド・コミュニティ」の思想

開発の現場から

北村賢一:途上国における気候変動対策と経済開発の両立に向けて

浪川真祐子:ベナンにおける体罰と暴力

How we saw Japan! (ABE プログラム留学生が見た日本の発展とは?)

Eliud Kiprop: As a student of ABE Initiative for Youth

書評・記事紹介

福田幸正:唯一無二の伴走者としてのドナー

   金子由芳(2018)、『ミャンマーの法と開発:変動する社会経済と法整備の課題』、晃洋書房

湊 直信:幸福度計測の付加価値は何か?

   John F. Helliwell, et al.(eds.), World Happiness Report 2019, Sustainable Development Solutions Network.

会員紹介

SRID会員:湊 直信さん

SRID会員:西川壮太郎さん

途上国アルバム

中沢賢治:タジキスタン、ウズベキスタン、キルギス共和国

編集後記

投稿規程

SRID内検索